こちらの本にディスク・レビュー&コラムを寄稿しました!
掲載作品を紹介する記事をweb dacapoさんに寄稿しました!web dacapo
●ブラジル・インストルメンタル・ミュージック・ディスクガイド
ショーロ、ボサノヴァからサンバ・ジャズ、コンテンポラリーまで
◇ウィリー・ヲゥーパー(監修)
DU BOOKS / 2014年8月8日発売 / 2,300円+税
◇A5/並製/208ページ(オールカラー)
日本でも根強い人気を持つブラジル音楽。「歌の国、ブラジル」といわれている一方で、ブラジルの楽器奏者のレベルは欧米とも引けを取らないばかりか、それ以上のレベルのアーティスト達が存在する。本書ではあえてインストルメンタルだけに絞り、20世紀初頭に誕生した即興楽器楽音楽であるショーロからボサノヴァ、ブラジル音楽、ワールド・ミュージック、サンバ・ジャズなど1950年代から現代までの重要盤約650枚を紹介いたします。また、ブラジル音楽の貴重なエピソードやコラム、写真なども掲載!
<目次>
・序文
・ブラジル楽器説明
・第1章 重要アーティスト
・第2章 1950年代
・第3章 1960年代
・第4章 1970年代
・第5章 1980年代
・第6章 1990年代
・第7章 2000年代
・第8章 2010年代
・第9章 海外録音
特別寄稿1 - 伯国インストルメンタル・グループの変遷
特別寄稿2 - ブラジル人アーティストが選んだブラジル音楽インスト名作
コラム1 - SP時代のインスト・プレイヤー
コラム2 - 歌うインストルメンチスタの作品
コラム3 - ブラジル音楽に憧れた北半球のジャズマン達
コラム4 - O Grande Encontro ~ 共演作品
コラム5 - ミュージシャンの為のブラジル音楽演奏の心得
コラム6 - ブラジルのインスト系インディーズ・レーベル
コラム7 - サンパウロのインスト系ライヴ・ハウス案内
コラム8 - ブラジルの音楽学校事情~サンパウロ編
コラム9 - ブラジルで活躍する日本人演奏家の作品
◆執筆陣
坂尾英矩 / 長谷川久 / 貝塚フォンフォン / Q.K. / 島田愛加 / 森朗 / 堀内隆志
/ スギモトヒロユキ / 副島泰嗣 / 山根幸洋 / 江利川侑介 / Willie Whopper
【監修】ウィリー・ヲゥーパー(Willie Whopper)
ブラジル音楽フリーペーパー「ジョルナル・コルデル」編集長。ブラジル情報発信スペース「Aparecida」(東京・西荻窪)オー ナー。ブラジル訪問歴14回。現地在住ブラジル人アーティスト達と直接交流し独自の情報網を持つ。著書にブラジルCDガ イド『ムジカ・モデルナ』(アスペクト)、 ブラジル音楽ガイド『リアルブラジル音楽』(ヤマハミュージックメディア)、 『ボサノヴァの真実』(彩流社)、『音楽でたどるブラジル』(彩流社)がある。2011年9月、第1回 ブラジリアン・プレス・アワード音楽部門受賞(日本人で唯一人)。
PR
COMMENT